留学生活をのんびりと記録– アメリカ留学のあれこれ –
当ページのリンクには広告が含まれています。
キラキラ系じゃないですが…リアルな海外留学生活を等身大な感じで記録。留学戦略とか、英語スキルとかちょっとまじめ系も。
-

1才児と行くディズニークルーズライン旅行記①準備編(4泊5日サンディエゴ発着バハクルーズ・カボサンルーカス寄港)
2022年12月中旬に夫婦+1歳3ヶ月の娘とディズニークルーズライン(Disney Cruise Lineなので通称DCL)のワンダー(Wonder)号を楽しんできました。3年前の旅行なので、記... -

0歳児と行くイエローストーン国立公園レンタカー2泊3日旅行記(オールド・フェイスフル、パレット・スプリング、スノー・ロッジほか)
ほとんどの皆さんは初めてこのブログを見てくださているかと思うので、そんなの知ったことではない話かもですが、ものすごく久しぶりの更新です。 投稿自体はおよそ1年... -

男子お一人様でフォションホテル京都のアフタヌーンティーに行ったら、まるで紅茶評論家になってしまった夏の話。
とっても久々のブログ更新となりました。 タイトルの通りただフォションホテル京都のカフェ「サロン・ド・テ・フォション」で開催されたアフタヌーンティーにひとりで行... -

マーベル初心者がMCU全作品の感想を綴るプロジェクト I:インフィニティサーガ編
長ったらしいタイトルのとおりのページになります。実はディズニープラスを契約して以来、ひそかに進めているプロジェクトがあります。そう、それこそが、 マーベル初心... -

0歳児と行く、ヨセミテ国立公園2泊3日旅行記(マリオット・トンネルビュー・ミラーレイクほか)
2022年5月上旬に妻と0歳児(生後7ヶ月)の娘と一緒に3人で、アメリカカリフォルニア州にある世界遺産ヨセミテ国立公園(Yosemite National Park)に2泊3日で旅行してき... -

娘が生まれて大感動した、とある秋の話。
すでにSNSでは投稿しているお話ですが、 2021年9月末……待ちに待っていた第一子が無事に誕生してくれました!!! というわけで、このページでは娘の誕生特集ページとし... -

ゆとりパパが作る|基本のココアマーブルパウンドケーキ
今回の「ゆとりパパが作る」シリーズではココアマーブルパウンドケーキのレシピを記録しておきます。特に難しい小技をキメたりしないすごく基本的なマーブルパウンドケ... -

ゆとりパパが作る|しっとり系ウィークエンドシトロン
このページを第1回として「ゆとりパパが作る」シリーズを立ち上げてみます。みなさんにレシピをドヤ顔でシェアすることが目的ではなく、 自分の部屋にある材料と器具で... -

母子手帳と、カメラと、誕生日と。世界がいっそう綺麗に見えてきた6月の話。
2週間にも及ぶ自主隔離を終えて、なにかと盛りだくさんだった2021年6月。 それを端的にまとめようとしたら、なんだか詩的でもったいぶったタイトルとなってしまいました... -

iPhone 8 Plus (赤)→Xperia 10 III (黄)の機種変でドコモとAndroidのメリットを感じられたなって話。
MacbookじゃなくてVAIOをゴリ推ししているくせにiPhoneとiPadを数年間使いつづけちゃったりとかして、先日スマホのほうをXperia 10 III(エクスペリアテンマークスリー... -

春学期が終わり、女の子プレパパになり、一時帰国もできて、浮かれポンチ全開な5月の話。
先月2021年5月は、個人的にお祝いムード全開な一月。浮かれポンチを盛大に発動できるような月だったわけです。 というわけで、このブログの「ゆるゆる日記」ジャンルの... -

信念を曲げず、先入観を曲げた4月の話。
こんにちは、ゆとりばてぃ(@yutoliberty_life)です。 ここ最近は「質実剛健」というよりも「柔軟」な性質がありがたがられる時代。そんな印象があります。フレキシブ...






















