もう9月も第二週目(しかも週末)ですが、「先月はちょこちょこ新しいこと(初めてのこと)をやってみた一ヶ月だったなー」って話を書いておこうと思います。
初ウーバーイーツで初ポパイチキンサンド
初めてウーバーイーツしました。
日本ではもちろん経験なくて、渡米後としても初。正真正銘の人生初ウーバーイーツ。
テンパリすぎて受け取る際にマスクをし忘れてしまっていたので、「頭隠して尻隠さず」状態でお腹を丸出しにしながらエアリズムで口を隠して受け取りました。
※アメリカでは「玄関先に置いていく」「玄関先で受け取る」「指定場所で受け取る」みたいな選択肢があります。誤配送とかなると責任問題が面倒ですし、ホームレスで有名な町に住んでいるので窃盗とかも警戒しないといけないので、今回は「玄関先で受け取る」を選択。
頼んだのはポパイズ・ルイジアナ・キッチン(Popeyes Louisiana Kitchen)というお店のチキンサンドセットです。これまた初のお店。
こんな感じで大体20ドル(2,200円ぐらい)。
ナゾのフライドチキンボックス追加プレゼントが発動して、20ドル分ぐらいが無料で付いてきた!
ウワサではめちゃくちゃ美味しいチキンサンドとのこと。
なんとこのチキンサンドをめぐって暴力的な事件を起こしてしまう人さえいるほど、人々を魅了する商品だそうです。
で、実際に食べてみると、、、
それなりに美味しかったです、それなりに。
ここで、
美味しいには美味しいんですけど、期待がものすごく高かったので、、、
とか言うのが、たぶん普通の流れなのだと思いますが、ぶっちゃけまぁ予想通り。
それなりの期待はしていましたが、
まぁさ、そんなに美味しいわけないよねw
ってぶっちゃけ思ってしまっていたので。
アメリカには悪いですが、今までアメリカに来てから食べたもので強烈に美味しく感じたものって、強いて言えば、
1. ガカモレ(ワカモレ?グアカモーレ?Guacamole?)
2. ハーゲンダッツのバーボン味
3. Ike’sのサンドイッチ
ぐらいです、今んとこ笑。
それでも、今回の価格と分量と味のバランスを考えたら、まぁ年に一回ぐらいは食べようかなって思えます。
「え、めっちゃ頻度低いじゃん笑」と思われるかもしれませんが、「いや、もうこれ二度と食べなくて良いや」ってものが意外と世の中にたくさんあることを考えると、かなり健闘しているのではないでしょうか。
初コールドブリューコーヒー
初めてコールドブリューコーヒーを作ってみました!
前々から名前は聞いたことあったし、なんかどっかのコーヒー屋さんとかでは飲んだことのあるジャンルなのですが、自宅でやってみたのは初。
この写真の「え、これなに?」みたいな装置を使ってやってみました(家電ではないので機械というよりは装置?)。
そして驚くなかれ、なんとこの装置で淹れると、、、
コップ2杯分ぐらいの抽出に8時間ぐらいかかります。
タイプミスではないです、8時間です。だいたい睡眠時間と同じぐらいの8時間です。
この長時間抽出に加えて、コーヒー豆をわりと贅沢にたっぷりと使うので、毎日やるにはちょっと気がひけるのですが、、、
やはりそれだけの時間と価格コストがかかっているだけあって、しっかり・すっきりとした味わいでとっても美味しいです!!
夏に飲むアイスコーヒーとしてちょっとハマりました。暑くなりそうな日、朝のうちにセットして昼下がりの暑い時間に飲むのがちょっとした楽しみです。
ちなみにですが、、、
以前YouTubeにアップしたVlogでは、このブリューワーを使って抽出したアイスコーヒーで二層カフェオレを作ってみました。
※まだまだめっちゃ視聴回数もチャンネル登録者数も少ないので、ぜひ古参になってくれたらありがたいです笑。
初スキレットパンケーキ
次は初めてのスキレット購入!
からの、スキレットパンケーキ!
です。以前から地味に「ニトスキ」に手を出そうかと思っていたのですが、踏ん切りがつかず早5年。
今回、たまたまネットのセールで送料無料価格合わせに適当に買ってみました笑。
8インチサイズで10ドル(1,100円)ぐらいでした。
なんと調べたらこのロッジ(Lodge)というスキレットのブランド、120年以上の歴史を誇るちゃんとしたところ!
まぁ別にただ単に知らなかっただけですが、なんかすごく得した気分!
せっかくなので、それでパンケーキを作ってみました(妻が作ってくれました)。
めっちゃ美味しかったです。
まぁそもそもパンケーキという食べ物の時点で美味しくて、、、
「一晩寝かせた生地だ」というのと「全粒粉入りだ」というところで、さらに美味しくて、、、
スキレットだとなんかもう、そこに乗っているというだけでパンケーキの魅力がもう300%跳ね上がります。
このパンケーキも例のVlogで登場しています。
ここ数年間で初の紙スケジュール帳
こじつけ感ハンパないですが、英語だと「XXX年ぶり」ってこういう言い方しますよね笑(“the first time in the past XXX years”みたいな)。
とにかく、数年ぶりに紙のスケジュール帳に戻してみました。
最近は新しいことをちょくちょく始めているというのと、今学期は大学院もかなり忙しくなるという2つの状況があって、時間管理をもっとキッチリする目的で紙にしました。
個人的には紙の方がスケジュールの全体像を把握しやすいし、しかも細かな予定が発生した時にはそのスケール感も自分で調整しながらすぐに書き込めるというメリットがすごく大きいです(半分ぐらい何言ってるのかわからないですが笑)。
近所のスーパーで買ったので選択肢が多かったわけではないのですが、働きバチ(“busy bee”: 忙しいハチ)デザインがなかなかかわいくてお気に入りです。
ホームページを見てもまったくピンとこないメーカー(ホームページはこちら)なので、日本はおろかアメリカ在住の方でさえも買う方は少ないと思いますが笑、、、
一応中身はこんな感じ。
基本的にアナログよりもデジタルを好んでいるのですが、スケジュール帳に関してはやっぱり紙の方が使いやすい気がします。紙に戻したことで、改めてちゃんとスケジュールを管理する姿勢が出てきたかな?たぶん笑。
まだ現代のデジタルカレンダーレベルでは形式の制限が厳しすぎて…
個人的にはどうしても自分がその形式に“使われている”気分になります。
一方、紙だと自由度が高いので、自分がスケジュール帳を“使っている”感覚でいられます。
まぁとか言っておきながら、繰り返しの予定とか、ほぼ確実に日程変更の無いイベントとか、けっこう先の予定とかはデジタル管理です笑。推しはTimeTree。使いやすいし、デザインもけっこう楽しめます。
YouTubeでVlog始めました
見出しのとおりです(YouTubeチャンネル「ゆとり時間」)。
おわりに―「新しさ」のありか
そんな感じで新しいことをちょこちょこ始めたのが先月でした。
これだけで終わってもなんかつまらないので、今回書いてみた新しい経験全体を通しての感想をちょこっと書いてみると、
新しいことって結局は新しくないことの組み合わせだけど、その組み合わせ自体に意味があるよね
ってところでしょうか。
今回のトピックで言えば、別にウーバー自体もチキンサンド自体も初めてではなくて、ウーバーイーツでポパイのチキンサンドを食べるのが初めてでした。
同じようにコーヒー淹れるのもコールドブリューコーヒーを飲むのも過去に経験ありましたが、家でコールドブリューコーヒーを作るのが初めてだったし、パンケーキも別に珍しい食べ物ではなくて、家庭でしかもスキレットで焼くパンケーキが初めてだっただけです。動画編集や撮影自体を初めてしたわけでもなかったですし、YouTubeにVlogとして投稿するのが初めてでした。
そして言うまでもなく、手帳はどうしてもブログで報告してみたかったので、こじつけです。
新しくないことでも組み合わさることで新しさが生まれてくるって感じで、なんとなく明るい感じがします。
当たり前すぎるし、別に深くもないですが笑、、、
なんかふと、先月そんなことを感じ、それと同時に中学生時代にとある先生が言っていたことを思い出したりもしたので、ブログらしく日常の記録として書いてみました。
その先生は、
iPhoneに使われている技術は、すでに知られていたことばかりだよね。iPhoneがすごいのは、それを集めてiPhoneとして打ち出したところだと思うんだよ
という趣旨のことを仰っていました。
すごいと思うのは、「だからほら、iPhoneなんてしょうもないでしょ」ではなくて「だからiPhoneってすごいんだよ」っていう結論ですね。
ついつい「それぐらいなら、私/俺でもできた」みたいなことを言ってしまいがちですが、“それ”にいち早く気づいて“それ”を提案できることにこそ、きっと新しさとロマンがあるのだと思います。
その先生は、個人的にはめちゃくちゃ苦手な、いわゆる熱血教師。いつも冷ややかな気持ちで見守っていたのですが、その時は「あぁ、この人もたまには良いことを言うんだなぁ」と感心したのを覚えています。そして今になって振り返ってみれば、中学校時代の全ての先生方の言葉の中でも、今でも時々ふと思い出すのはその言葉だけです。
まとめのセクションでこんなにもダラダラしちゃって申し訳ないですが、
要するに、、、
この前スキレットで焼かれたパンケーキには、ロマンがぎゅっと詰まっていたってことです。
ではまた!
SNSでも大歓迎なので、お気軽にコメント・拡散していただけたらうれしいです!
筆者SNSへもお気軽に!
→ インスタ。
→ ツイッター。
→ ユーチューブ。
コメント