ゆるゆる日記– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
日記的な内容でかんたんに、ゆるーく書く日常の記録です。ブログにまつわるトピックもここに詰め込んであります(わざわざ別カテゴリー作るほどブログのこと書いていないので)。
-
上から掴まれて馬のように身を引き締めた秋の話。
この意味不明な題名は「驚」と“surprise”の語源をごちゃまぜにしたせいです。 先月2020年11月は、個人的にサプライズの多かった月でした。それを簡単に振り返ってみる本... -
東京だち, 植物, SNS, 学校, etc.―“だち”が増えた9月の話。
2020年9月はわりと厳しい環境下での暮らしでしたが、“だち”が増えました。 「友達」のちょっと乱暴な言い方の“だち”です。 つまり、この異国の地アメリカにて幸いにも仲... -
パンケーキを焼くのは初めてじゃないけど、スキレットでパンケーキを焼くのは初めてって話。
もう9月も第二週目(しかも週末)ですが、「先月はちょこちょこ新しいこと(初めてのこと)をやってみた一ヶ月だったなー」って話を書いておこうと思います。 【初ウー... -
勝手に適用? 削除できない? iHerb紹介コードにまつわる私の経験談
こんにちは、ゆとりばてぃです。 このページでは、 iHerb(アイハーブ)の紹介コードにまつわる私の経験とちょっとした情報 をシェアしようと思います。 とりあえず、こ... -
オポッサムは私に“Welcome to America”と言って去っていったのだと思う。
留学のため数年前に渡米した私ですが、、、 今年2020年の7月は、改めて“Welcome to America”って誰かに言われている―そんな感じの月だった気がします。 そしてそれはき... -
DigiPress→SWELL, 個人的には大成功のワードプレステーマ乗り換えになった話
2019年に彗星のごとく登場し、またたく間に高評価レビューや好意的な口コミ評判をほしいままにしているワードプレス(WordPress)テーマSWELL。 SWELL公式サイトへのリ... -
なぜWordPressテーマSWELLはこんなにも愛されるのか: 文系大学院生がその背景を勝手に考えてみた
先日、この「ゆとりばてぃブログ」開設1周年を記念して、WordPress(ワードプレス)テーマを乗り換えました。 乗り換え先は、巷(ちまた)で高評価レビュー連発の新進気... -
妻に改めて感謝感謝な6月の話。
このサイトは一応ブログというジャンルなんですが、開設約1年の今初めて日記的なページを書いています。 いつも作っているページは、わりと調べたり、情報をまとめたり... -
7記事で突破する。Amazonアソシエイト合格体験記
本ページは当ゆとりばてぃブログのアマゾンアソシエイト(Amazonアソシエイト)の合格体験記です。 最初はもしもアフィリエイト経由で合格し、後に正規の(直リンクの?... -
4記事で突破する。Googleアドセンス合格体験記
本ページは当「ゆとりばてぃブログ」のGoogleアドセンス(Google AdSense)合格体験記です。 ちなみにアマゾンアソシエイト通過時の記録はこちらです。 といっても、合...
12